月 ~ 土 9:00~20:00 定休日:日・祝

春の養生法

日中は暖かくなり、春らしさを感じる日が増えてきていますね 24節気のひとつに 「啓蟄」というのがあります   啓は「開く」 蟄は冬ごもりしている虫たちのことで   私たちも冬の間に貯めていた エネルギーを外に向けて 活動…

春の便秘

春になると、今までの便秘薬で出なくなった。。。 急に便の出が悪くなった。。。 スッキリしない と言われる方が増えます。   春は ※新生活の準備 ※新生活のスタートによる生活スタイルの変化 ※激しい気温の変化   など、…

春の養生法

桜も花開き、舞い散り、入学、転勤、就職、新年度のスタートなど新しい生活が始まり、「春」らしい時期になってきました。3月5日は24節句のひとつ「啓蟄」です。啓は「開く」蟄は冬ごもりしている虫たちのことで、私たちも冬の間に貯…

ホノビエン錠の長期連用について

花粉症でお悩みの方の中には 複数の花粉に反応し、症状が数か月にわたるため 鼻炎薬を長期連用しても良いものかと心配される方も多いです。 実際、添付文書にも「長期使用しないこと」と記載されていますので 心配になられる方も多い…

目の使い過ぎによるドライアイ・眼精疲労・充血に

杞菊妙見丸 仕事でパソコン!家でもスマホ! 1日中、目を酷使していませんか? 杞菊妙見丸は目を使いすぎて目に栄養が届きにくく 目が疲れやすい状態に使用する漢方薬です。   どんな人に合うの? 疲れると手や足の裏…

花粉症におすすめの漢方薬

風邪(ふうじゃ)と解毒証 漢方では、風邪のウイルスも含め、花粉やハウスダストなどのアレルゲンも風邪(ふうじゃ)として考えます。 風邪(ふうじゃ)は他の外邪を引き込む性質があり、 風寒邪(ふうかんじゃ)と風熱邪(ふうねつじ…

春に多い不安を伴う不眠「天王補心丸」

春は不眠の季節 「春眠暁を覚えず」といいますが 実は春という季節は意外と眠れなくて悩む方も多い季節なんです。   中医学の考え方では 春というのは、五行説の中で肝に当てはまります。 肝と春 冬の寒さに耐えた植物…

095-845-7356