月 ~ 土 9:00~20:00 定休日:日・祝

痔と漢方薬

椅子に腰かけるたび、 トイレの中でいきむたび、 たびたび気になる、お尻の悩み・・・「痔」   人知れずフツフツ悩み・・・ 結構、時間は経つけれど いつまで続くのか・・・   座薬、軟膏、注入軟膏 色々試してはみたものの …

秋の養生

台風が過ぎ去り、急に秋の雰囲気が出てきました。が、まだまだ日中は暑く朝晩の気温差が激しく、風邪もひきやすい季節なのでお気を付けくださいね また、秋は「肺」の季節とされています。肺は潤っている状態を好み、乾燥に弱く、乾燥し…

春の養生法

桜も花開き、舞い散り、入学、転勤、就職、新年度のスタートなど新しい生活が始まり、「春」らしい時期になってきました。3月5日は24節句のひとつ「啓蟄」です。啓は「開く」蟄は冬ごもりしている虫たちのことで、私たちも冬の間に貯…

更年期を乗り切るための3つのポイント

顔がほてる、汗かきやすい、疲れやすいなど 様々な辛い症状が現れてくる更年期障害。 更年期を迎えると、卵巣機能が低下し、 女性ホルモンのバランスが乱れるので、 このような不快な症状が続き、他にも 生活習慣病や骨粗しょう症な…

鼻の病気の養生法

鼻炎や副鼻腔炎といった鼻の病気を治すとき どうしても鼻の状態をもとに戻すことばかりを考えてしまいがちです。   しかし、鼻の病気は 鼻以外の身体の部分や身の回りの生活環境にも 目を向けて養生していく必要がありま…

095-845-7356