今年の夏は暑かった!秋の乾燥はヤバい!
今年の夏は日差しが強い日が続きました。
たっぷり紫外線を浴びているのが「手肌」。
これからの時期、朝晩の気温が下がり、
秋風が吹いてくると
手肌や足先などの末端が冷えて、
お肌の新陳代謝も悪化したり、
乾燥してお肌のバリア機能が低下して
デリケートな状態になってしまって
冬場の辛い「ひび割れ」になってしまいます。
特に今年の夏は日差しが強い日が続いたので
しっかりケアしているつもりでも
ダメージの蓄積は大きいです
キレイな手肌を保つには
そこで、早めに手肌をいたわっておきましょう!
手肌には顕著に年齢が現れます。
若々しさは手肌から!ですよ♪
1,洗浄力の強い洗剤は避けましょう
2,手を濡れた状態で放置しない。とはいえゴシゴシ拭くのも厳禁。
3,気温が低いときの外出は手袋を!
4,就寝前にハンドクリームは必須!
5,ボディソープやシャンプーも優しい洗浄成分のものを!
洗浄力の強い洗剤は油汚れをキレイにしてくれると同時に
お肌の皮脂も落としてしまい、乾燥が強くなってしまいます。
食器用の洗剤を意識している方は多いと思いますが
実はボディソープやシャンプーなども皮脂の「落としすぎ」が
落とし穴。
できるだけ、優しいものを選んでくださいね
ハンドクリームを選ぶコツ
手肌の乾燥対策として、必須なのはハンドクリームですね。
とにかく、たくさん種類があり、何を選んでいいのか迷うと思います。
そこで、私が自分で使うならばという視点で選ぶコツを書いてみます
1,防腐剤、添加物不使用
2,赤ちゃんやアトピーの方でも使える優しさ
3,食品基準でお料理の前に使っても大丈夫
4,ワセリンでごまかしていない
5,保湿成分の種類と量
6、重ね塗りしてもべたつかない
これらは最低限クリアしてないと使いたくないかな
ハンドクリームも上手に選んで
キレイな手肌を手に入れてくださいね