夏の疲れとタコと鹿の角

夏の疲れ

今日もなんとか乗り切れた!と安心したところで

日焼けと疲れはそれなりに残っているものです。

典型的な夏バテといえば、食欲不振と倦怠感ですが

明け方に足を伸ばした途端「足がつる」のも

この時期に多い症状です。

夏バテに、寝冷えと冷房による足の冷えが加わると

筋肉はつりやすくなります。

 

食材「タコ」

タウリンという交感神経の働きを

抑制する成分が多いことで知られています。

薬膳的には血と血を動かすエネルギーを増やしてくれる食材です。

 

夏の疲れからイライラする、視力低下が気になるなど

初秋に出やすい諸症状の予防に良いですよ。

 

「甘」…脾を養います。滋養強壮となります。

「鹹」…塩辛いという意味です。腎を養います。固いものを柔らかくします。

性質

「平」…身体を温めもしませんし、冷やしもしません。

 

生薬「鹿茸」

夏バテの大きな原因はエネルギー不足です。

熱中症もエネルギー不足の高齢者に多いように

暑さを乗り切るためには、たくさんのエネルギーが必要です。

鹿茸はエネルギー不足を補いながら

崩れた身体のバランスを整えるお手伝いをしてくれます。

「甘」…脾を養います。滋養強壮となります。

「鹹」…塩辛いという意味です。腎を養います。固いものを柔らかくします。

性質

「温」…身体を穏やかに温めます。

95ee0f16-3b59-42a7-8191-a0001c3e23b4

 

ツボ「厲兌(れいだ)」

突然「足がつる」と恐怖すら覚えます。

ふくらはぎに限らず、足の指から次々と

連鎖反応を起こして複数の筋肉がつりはじめ

動けなくなることもあります。

「厲兌」をこすって痛みがあれば

血を動かすエネルギーが不足しているサインです。

 

探し方

足の第2指の爪

第3指側の斜め下

20110404001452c7a

095-845-7356