お客様の声㊷ 37才女性 胃腸虚弱

何のご相談で当店をご利用されましたか? 胃腸虚弱 お買い上げいただいた漢方薬は何でしたか? はらはら薬(正式名称:翁丸) 当店の漢方薬を飲んでいかがでしたか? 空腹時や食後にお腹が痛く、横になって 痛みが治まるのを待つよ…

むくみの漢方カフェ

だんだん湿度が上がってきましたね 浮腫みやすい体質の方は気になる季節です(;^ω^)   むくみが気になる方は ちょっと一杯飲んでみませんか? 体質に合わせて飲むと す~っと消えやすくなりますよ♪ ゆっくりお時…

逆流性食道炎の漢方「オルスビー」

逆流性食道炎に 春、到来! 胸躍る季節なのに… 胃がキリキリ ムカムカ と調子が悪い   その原因は、あなたにストレスが溜まっていることかもしれません。 胃腸はストレスに敏感に反応する臓器の一つ 最近「胸やけ」…

お客様の声㊶ 鼻炎

何のご相談で当店をご利用されましたか? 鼻炎 お買い上げいただいた漢方薬は何でしたか? ホノビエン 当店の漢方薬を飲んでいかがでしたか? 病院の薬を飲んでいましたが 眠たくなるし、のどがカラカラになりました。 ホノビエン…

お客様の声㊵ 43歳女性 耳鳴り・風邪・むくみ

何のご相談で当店をご利用されましたか? 耳鳴り・風邪・むくみ お買い上げいただいた漢方薬は何でしたか? 気上錠・仙三七 当店の漢方薬を飲んでいかがでしたか? たいへん体調・気分ともに良好です

4月のPickUp漢方煎茶です

安中散 胃痛 胃弱な人の空腹時の軽い胃痛に 柴胡加竜骨牡蠣湯 不安神経症 漢方の精神安定剤です 加味逍遥散 イライラ・怒りっぽい   癇に障るイライラを鎮めます 火照りやのぼせがあるタイプに 黄連解毒湯 胃痛・…

漢方×ハローキティ

漢方とハローキティのコラボ♪   漢方って興味あるんだけど 敷居が高い(>_<)   ちょっと試しに、ちょっと気軽に 漢方を飲んでみたいな~ という方にお勧め漢方煎茶   漢方っ…

燥邪

燥邪の特徴 乾燥する 乾燥の最大の特徴は乾燥です。 自然界が乾燥する時期や乾燥した地域で発生します。 日本では秋の終わりから冬にかけてよく見られます。 具体的には、口、唇、鼻、皮膚の乾き、口渇、大便乾燥などの症状が現れま…

暑邪

暑邪の特徴 暑邪は熱邪に非常に近い性質を持ちます。 熱性がある 暑邪は真夏の暑い日など特定の時期にしか現れない 具体的には日射病、熱射病などが 高熱、口が渇く、もうろうとする、全身の痙攣など 開泄(発散)する 熱邪と同様…

火邪(熱邪)

火邪と熱邪は同じ性質を持ちますが、程度に違いがあります。 邪気の強さでいうと、火邪>熱邪となります。 また、寒邪、湿邪が長く体内にとどまると 火邪、熱邪に変化することがあります。 火邪・熱邪の病証 熱感がある 発熱、熱っ…

095-845-7356