秋の養生

台風が過ぎ去り、急に秋の雰囲気が出てきました。が、まだまだ日中は暑く朝晩の気温差が激しく、風邪もひきやすい季節なのでお気を付けくださいね また、秋は「肺」の季節とされています。肺は潤っている状態を好み、乾燥に弱く、乾燥し…
お客様の声106 50代女性 どんなことしても痩せなかったのに!

どのくらいの期間で何キロのダイエットに成功しましたか? 3か月3週間 65.4㎏→57㎏ 8.4㎏減 ダイエットして良かったな~と思うことはありましたか? 軽くなり、動くことに億劫になる事がなくなったように思える。痩せて…
マヨネーズの油

マヨネーズを凍らせて、溶かしてを繰り返すと油が分離して油の量が目に見えてわかりますね すごい油の量(~_~;) 大匙1杯でご飯1杯分というのも納得です。。。 美味しいですので、付けちゃダメ! とまでは言いませんが、付けす…
梅雨時の不調

季節の変化や気温の変化で体調を崩される方のご相談も増えています。 これから、雨が多くなる時期に増えてくるのが ・頭痛 ・頭が重い ・めまい などの頭の症状 ・だるい ・気分がのらない、やる気が出ない などの全身倦怠感の症…
連休中の過ごし方

旅行や外食、食事会などなど、長いお休みなると食事の誘いがいっぱいになります。太るのが心配って方へ!連休中太りにくい生活10か条を是非、ご参考くださいね ①食べる前はベリカットやバイオリンクを飲んでくださいね。お酒を飲む前…
春の養生法

桜も花開き、舞い散り、入学、転勤、就職、新年度のスタートなど新しい生活が始まり、「春」らしい時期になってきました。3月5日は24節句のひとつ「啓蟄」です。啓は「開く」蟄は冬ごもりしている虫たちのことで、私たちも冬の間に貯…
お客様の声101 54歳女性 更年期障害も落ち着いてきた♪

どのくらいの期間で何キロのダイエットに成功しましたか? 4か月 51.5㎏→46.5㎏ 5㎏減 ダイエットして良かったな~と思うことはありましたか? お気に入りだったスーツを捨てなくて良かったこと(笑)そのスーツは一般的…
花粉症、私はコレでのりきります!

花粉の時期が来ましたね。実は私も花粉症に悩まされてます。大阪で一人暮らしをしていたときに始まり、長崎に帰ってきてからもくしゃみ鼻水、鼻づまり、目が痒い…。フルコースで花粉症を堪能していました(^-^;花粉症でお悩みの方な…
人がいないとこ探し

コロナはおとなしくしてくれませんね(^-^; 自粛、自粛、また自粛 ちょっとうんざりしてきますが、頑張って乗り越えていきましょう とはいえ、これだけ自粛生活が続くとストレスもたまり、メンタル的にもきつくなってきている方も…
岩戸神社

あるお客様にご紹介されて行ってきました 雲仙市瑞穂町にある 岩戸神社 ちょっと寄り道していたら たどり着いたのは日の入り間近? 薄暗くなりかけた山奥の神社。。。ちょっと怖さもありましたが それで荘厳な雰囲気は感じることが…